「バーチャルカフェテリア」第二弾 『思春期の子供たち、気になることについて座談会」 (中学部・高校部の保護者対象) (明日)6月13日(土)9:30~11:30 *内容的には中高生の保護者向けですが、他学年の保護者の方もご参加いただけます。
今、学校の授業はオンラインになり思春期の子供達は部屋から出てこず、何を考えてるのかわからない、、、いったい他のご家庭はどうしてるんだろう。そんな日頃の疑問をみんなに聞いてみませんか?大学生のお子さんを持つOBママ数名にもきてもらえることになりました。子供が多感な時期の子育てやアメリカでの大学進学経験談など、日頃カフェテリアで話すように情報交換しましょう。
参加希望の方は https://forms.gle/3vqYbaqrBUFeKWTg8 よりメールアドレス等を登録してください。 本日金曜日夜8時の時点で登録のあった方にZoomのパスワードとミーティングID、ログインアドレスをお送りいたします。 ※先週のイベントでアドレスを間違えて登録していた方がいました。アドレス登録はお間違いのないように、また夜9時半を過ぎてもZoomの案内が届いてない場合はjls.eventkikaku@gmail.com までご連絡ください。
●「バーチャルカフェテリア」第三弾 『先輩保護者に色々聞いちゃいましょう会』 (幼稚部・小学部低学年の保護者対象) (来週)6月20日(土)14:00~15:30 (※学校外の時間ではありますが、小さなお子さんがいる方でも 参加しやすいように午後の時間に変更しました)
日本語力を維持するために家庭で何してる?サマーキャンプはどんなのを試した?日本の体験入学はどうだった?など、気になる経験談をこの機会にどんどん聞いちゃいませんか。イベント企画委員会から小学生~高校生の数人の先輩保護者が参加予定です。主に小学部低学年以下の保護者向けですが、他の学年の保護者でも興味がある方、いろいろな失敗談/成功談をシェアしてくださる方、参加大歓迎です♪ 登録フォーム ⇒ https://forms.gle/jHfNtvRNUpDaM7rr8 |
お知らせ >